当団体は、主に子育て中や子育てがひと区切りし出した女性、子育て中の家庭を中心に、大人もこどもも、それぞれが輝くことのできる場や機会のある地域づくりを基本理念とし、活動しています。
 「子育て家庭や子育て期の女性の可能性を拡げる“はじめのいっぽ”を応援する事業」や、「地域の子育て応援者が連携できるネットワークづくりに関する事業」として、大きく3つの事業を通して、子育てに関わる大人を応援しています。
 “大人が元気で実現したいことへいっぽチャレンジする姿”こそ、こどもへの一番の応援と考え、『まちにあったらいいな』を実現するため、にこっと自らさまざまなチャレンジを行っています。
 にこっとに関心をお持ちいただきました方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。  

にこっとの3つの事業

nicotto works

女性の自己実現を応援する事業

自分のこれからを考えて、好きや得意を活かし、選択肢を拡げたい。まちに“あったらいいな”を実現へ。

★マイチャレンジ部
 にこっとチャレンジまつり

★みんなの社会部
 犬山まちづくり自主学校

★ライフデザイン部
 いぬやまワーク応援フェスタ meet×meet
 在宅ワーク&スキルシェア・コミュニティ

子育て家庭を応援する事業

まちの子育て情報のコンシェルジュとして。子育てする大人を、情報、勉強会、託児などでサポート。

★子育て応援部
 子育て支援コーディネート事業ぷらっと

★子育て学び部
 親と支援者向け子育て勉強会

★託児部

共助の子育てを推進する事業

私たちが暮らすまちの魅力を発掘・発信しながら、大人同士も子育ても、応援し合えるまちへ。

★通信部
 ももっぴ通信 季刊発行
 WEBグループ

★防災部
 月1にこっと防災カフェ

★犬山市協働プラザ運営部

News&Information

nicotto

PAGE TOP